(醤油 241~255)

○ 「想ひ出の一杯 しょうゆラーメン」(寿がきや)


 何故かカップを見るだけでノスタルジックな思いがこみ上げてくるような雰囲気があります。その名も想ひ出の一杯、しょうゆラーメンです。

 ほっとする醤油の風味と鶏ガラベースの飽きのこないスープ。どこか懐かしい味と香りをお楽しみ下さい。といったことが蓋に書いてありました。十分に楽しめそうです。

 お湯を入れて3分、蓋を開けてよくかき混ぜれば完成。醤油と鶏ガラの混ざった香りがいかにも昔よく食べたような感じでとても心が落ち着きますね。

 早速、スープを一口いただきます。サッパリとした口当たりのスープは鶏ガラベースのダシが効いていて醤油の加減もちょうど良いといった感じで美味しくいただけます。

 具はチャーシュー、ナルト、長ネギの3種類。チャーシューは噛むほどに味わいよくなるタイプでナルトは見た目が良く弾力のある食感となっています。

 麺はノーマルタイプのややちぢれ麺となっており、麺自体に味付けされているような感じとなっていますので、最後の一本まで美味しくいただくことができます。

 スープもそうなのですが、麺や具材も昔そのままといった雰囲気を漂わせているような一品。凝りに凝った一杯も良いのですが、このような一杯も嬉しくなってきます。



想ひ出の一杯 しょうゆラーメン1



想ひ出の一杯 しょうゆラーメン2



想ひ出の一杯 しょうゆラーメン3








○ 「飲み干す一杯 鶏炊き醤油ラーメン」(エースコック)


 後入れの液体スープの一工夫で最後の一滴まで飲み干したくなる本格スープのカップ麺としてお馴染みの飲み干す一杯から鶏炊き醤油ラーメンの登場です。

 今回の一工夫は丸鶏醤油だれということで、このスープを入れるとコクととろみが増してくるということです。最後の一滴まで飲みたくなる味とはどんな感じなのか。

 お湯を入れて3分、蓋を開けて液体スープを入れてよくかき混ぜれば完成。鶏だしのとてもいい部分が集約されたような香りと芳醇な醤油の香りが漂ってきました。

 早速、スープを一口いただきます。醤油の濃いめの味わいととろみのある鶏だしスープがとても絶妙な味わいとなっていて素直に美味しいなと思えます。

 具はチャーシュー、メンマ、長ネギの3種類となっておりチャーシューは噛むほどに味わいの良いものとなっています。また、メンマのシャキシャキ感もいいですね。

 麺はノーマルタイプとスナック麺タイプを足して2で割ったようなタイプとなっており、少し柔らかめとなっていますが、鶏出汁が染みこんだ味わいとなっています。

 風味豊かなスープはコクも楽しむことができるので知らず知らずに最後まで飲み干せてしまう一品。さすが、飲み干す一杯ということだけある美味しさとなっています。



飲み干す一杯 鶏炊き醤油ラーメン1



飲み干す一杯 鶏炊き醤油ラーメン2



飲み干す一杯 鶏炊き醤油ラーメン3









○ 「本気盛 濃厚黒とん 醤油」(マルちゃん)


 本気盛と書いてマジモリと読むインパクトのある具材とスープでお馴染みとなっているカップ麺から濃厚黒とん醤油が登場しました。

 黒胡椒で味を引き締めたコクととろみの濃厚醤油ラーメン!といったことがカップに書いてありました。まさにこのカップ麺のイメージが強く表れていますね。

 お湯を入れて3分、蓋を開けてよくかき混ぜれば完成。目の前に現れた真っ黒なスープから胡椒の香りがしてきていかにもパンチがありそうといった感じです。

 早速、スープを一口いただきます。醤油味がしっかりとしているスープは豚のエキスがしっかりと染み渡っているような感じとなっており胡椒の風味も良い感じです。

 具はチャーシュー、メンマ、長ネギの3種類となっており、特にチャーシューは厚めで食べごたえがあるとともに豚肉の美味しさをしっかりと楽しむことができます。

 麺は太めでしっかりとしたスナック麺タイプとなっており、思ったよりも麺のコシがしっかりとしていることに加えてスープが良く染みこんでいるといった感じです。

 黒胡椒の風味と豚の風味が絶妙に合わさったスープと味わい深い豚チャーシューがとても印象的な一品。コッテリとしていそうですが後に引くことのない美味しさです。



本気盛 濃厚黒とん 醤油1



本気盛 濃厚黒とん 醤油2



本気盛 濃厚黒とん 醤油3









○ 「CGC こだわりのワンタン麺」(日清)


 全国のスーパーマーケットで構成するCGCとカップ麺のパイオニアメーカーである日清がコラボして登場したカップ麺がこのこだわりのワンタン麺です。

 鶏ガラの旨みを効かせたこだわりの醤油スープといったことが日清お墨付きマークとともにカップに書かれていました。どのくらいこだわっているのか楽しみですね。

 お湯を入れて3分、蓋を開けてよくかき混ぜれば完成。美味しそうなワンタンをはじめとした彩り豊かな具材が目の前に現れました。

 早速、スープを一口いただきます。スッキリとした口当たりのスープは鶏ガラと醤油のバランスがとても良く、何度も飲みたくなる美味しさとなっています。

 具はワンタン、タマゴ、ニンジン、長ネギの4種類。目玉のワンタンは生地がモチモチとしていて中の挽肉の味付けもしっかりとしていて美味しくいただけます。

 麺はノーマルタイプのややちぢれ麺となっており、思ったよりもコシの方がしっかりとしています。また、鶏ガラエキスも染みこんでいるような味わいとなっています。

 絶妙な味わいのスープと仕上がりの良いワンタンが揃ったというまさにこだわりが詰まった一品。特に美味しいスープは最後の一滴までいただきました。



CGC こだわりのワンタン麺1



CGC こだわりのワンタン麺2



CGC こだわりのワンタン麺3








○ 「埼玉・白岡 中華そば もちもちの木」(明星)


 関東エリア限定発売ということで、1999年創業首都圏屈指の人気店である埼玉・白岡に店を構える中華そばもちもちの木のラーメンがカップ麺として登場です。

 鰹だし香る熱々醤油スープということで和の風味と醤油の味わいを楽しむことが出来そうな感じです。北海道では楽しむことが出来ない味を堪能したいです。

 お湯を入れて5分、液体スープを入れてよくかき混ぜ、あと乗せかやくをかけたら完成。ラーメンとは思えない鰹出汁のとても良い香りが漂ってきました。

 早速、スープを一口いただきます。脂が多いのでスープが本当に熱々のままとなっており、鰹出汁の濃さと醤油のコラボを心地よく楽しむことが出来るといった感じです。

 具はチャーシュー、メンマ、長ネギの3種類。チャーシューは感想具材にしてはジューシーな味わいとなっており、長ネギはあと乗せということで風味も楽しめます。

 麺は細めでコシがとてもしっかりとしており、モチモチとした食感も楽しむことができます。また、熱々スープがよく絡むので他では味わえない味わいとなっています。

 鰹出汁の風味が良く熱々のスープがとても心に残るような一品。とことん追究したスープをカップ麺で味わうことが出来て本当に嬉しく思う一杯だと思います。



埼玉・白岡 中華そば もちもちの木1



埼玉・白岡 中華そば もちもちの木2



埼玉・白岡 中華そば もちもちの木3








○ 「ホームラン軒 鶏ガラ醤油 しょうゆラーメン」(加ト吉)


 何故か懐かしい昭和の時代を思い出させるような雰囲気を漂わせるホームラン軒。そのホームラン軒から鶏ガラ醤油しょうゆラーメンの登場です。

 醤油ラーメンの一番美味しい出汁と言っても過言ではないのは鶏ガラだと思います。出汁の効き具合によって味が決まってしまうくらいなのですが、はたしてこの味は。

 お湯を入れて4分、蓋を開けて液体スープを入れてよくかき混ぜれば完成。鶏ガラと醤油の混ざった何か懐かしさを感じる香りが漂ってきて食欲をそそられました。

 早速、スープを一口いただきます。香り同様に鶏ガラの風味が広がってくるとともにちょうどいい加減の醤油の味わいがなんとも美味しいですね。

 具はチャーシュー、ナルト、タマゴ、モヤシ、長ネギの5種類。噛むほどに味わいが良くなるチャーシュー、フワフワで甘めのタマゴがとても良い感じとなっています。

 麺はノンフライのややちぢれ麺となっており、ツルツルとした舌触りでモチモチとした食感となっており、スッキリとしたスープともよく合うといった感じです。

 懐かしさを感じる風味の良いスープとあっさりとしている麺が心地よさを感じさせてくれる一品。312キロカロリーというヘルシーさも魅力的です。



ホームラン軒 鶏ガラ醤油 しょうゆラーメン1



ホームラン軒 鶏ガラ醤油 しょうゆラーメン2



ホームラン軒 鶏ガラ醤油 しょうゆラーメン3









○ 「ワンタンメン 縦型カップ」(エースコック)


 エースコックでお馴染みのキャラクターといえばKOBUTAなのですが、そのKOBUTAが目立つ縦型ワンタン麺の登場です。

 料理の上手なコックさんと多産の豚が円満と繁栄の象徴とするといった考え方からこのキャラクターと社名が誕生しました。改めて調べると奥が深いですね。

 とりあえず、食べなくては始まらないので、お湯を入れて3分後によくかき混ぜたところ、動物系のダシの香りが漂ってきて可愛いKOBUTAが現れました。

 早速、スープを一口いただきます。あっさりとした口当たりのスープは何か懐かしい味わいがするので飲めば飲むほど心が落ち着くといった感じです。

 具はワンタン、カマボコ、長ネギの3種類となっており、目玉のワンタンの中に入っている挽肉の味わいはとても美味しく、カマボコは心安らぐ可愛さがあります。

 麺はノーマルタイプとスナック麺タイプを足して2で割ったようなタイプとなっており、一瞬柔らかさを感じるものの麺のコシというのも確認できるような食感です。

 食べることによって懐かしさを感じ、見ることによって心安らぐ癒し系のカップ麺といった一品。エースコックの原点を味わえるような一杯となっています。




ワンタンメン 縦型カップ1



ワンタンメン 縦型カップ2



ワンタンメン 縦型カップ3









○ 「出前一丁」(日清)

 
 1968年にインスタントの袋麺として誕生してから長きにわたり愛され続けている出前一丁。そのカップ麺版の登場です。

 ごまの元気、いただきま~す!ということでごまラー油付きとなっています。ロングセラーとなっているその味わいというのがどのようなものなのか楽しみたいですね。

 お湯を入れて3分、蓋を開けてごまラー油を入れてよくかき混ぜたら完成。懐かしいスープの香りとともに胡麻油のとても良い香りが漂ってきました。

 早速、スープを一口いただきます。香り同様に懐かしいスープのあじわいに胡麻油の風味がしっかりと染みこんでいる感じでスッキリといただける感じとなっています。

 具はチャーシュー、ナルト、タマゴ、長ネギの4種類。感想具材としてはジューシーなチャーシューと食べごたえのある大きなナルトがとても印象的です。

 麺はノーマルタイプのややちぢれ麺となっており、オーソドックスな味を楽しめるとともに、胡麻油の風味が良く染みこんでいるので新鮮な感じも楽しめます。

 普通の醤油ラーメンにゴマラー油を入れるだけでこんなに変わるのかと思わせてくれるような一品。さすが日本だけじゃなく世界にも愛されている一杯です。



出前一丁1



出前一丁2



出前一丁3









○ 「極みの一杯 中華そば 鶏がら醤油」(明星)


 美味しいスープを提供するために凝りに凝ったアイデアで勝負している極みの一杯シリーズからシンプルで究極とも言える鶏がら醤油の登場です。

 鶏がら醤油に和風だしを合わせたスープを味わう極みの一杯です。といったことがカップに書いてありました。鶏がらだけではなく和風だしも入っていたのですね。

 お湯を入れて3分、蓋を開けて液体スープを入れてよくかき混ぜれば完成。鶏がらをベースとした何か懐かしさを感じる香りが漂ってきました。

 早速、スープを一口いただきます。スッキリとした口当たりのスープは鶏がらがとても効いており醤油が脇役的な味わいとなっていて和風だしはそんなに感じないですね。

 具はチャーシュー、ナルト、メンマ、長ネギの4種類。チャーシューの味わいはどちらかといえばベーコンに近い感じとなっており、メンマの食感がとても良いです。

 麺はノーマルタイプのややちぢれ麺となっており、気持ち細めのタイプとなっていますが、だしの風味がしっかりと染み渡っている美味しさとなっています。

 鶏がら醤油の忠実な味わいを絶妙な感じで再現したような一品。その飽きのこない美味しさは何杯でもいただけちゃうような間違いのない味わいとなっています。



極みの一杯 中華そば 鶏がら醤油1



極みの一杯 中華そば 鶏がら醤油2



極みの一杯 中華そば 鶏がら醤油3









○ 「名店の味 中華そば 青葉 西荻窪店限定メニュー」(サンヨー食品)


 東京で人気のあるラーメン店の一つである中華そば青葉。以前に中野本店のラーメンが登場したのですが、今回は西荻窪店限定メニューがカップ麺として登場しました。

 蓋にゆず風味といったことが書いてありますので、ゆずの風味を満喫することが出来そうなのですが、塩味じゃなくて中華そばでゆず風味とはどんな感じなのか。

 お湯を入れて5分、蓋を開けて麺をほぐした後に液体スープを入れてよくかき混ぜ、最後に焼き海苔を乗せれば完成。ゆずのとても良い香りが漂ってきました。

 早速、スープを一口いただきます。動物系のエキスがしっかりと詰まっているスープにゆずの風味がしっかりと染み渡っているような味わいとなっていますね。

 具はチャーシュー、ナルト、メンマ、焼き海苔、長ネギの5種類。中華そばらしいラインナップとなっており、特にチャーシューは大きくて噛むほどに美味しいです。

 麺はノンフライのような麺となっており、ツルツルとした舌触りでモチモチとした食感があるとともに、ゆずの風味が染みこんでいて美味しくいただくことができます。

 ゆず風味というカップ麺はたくさんありましたが、ここまでゆずの風味を楽しめるのはこれしかないといっても過言ではない一品。まさに新しい味わいですね。



名店の味 中華そば 青葉 西荻窪店1



名店の味 中華そば 青葉 西荻窪店2



名店の味 中華そば 青葉 西荻窪店3






○ 「匠 芳醇 旨味醤油」(マルちゃん)


 ワンランク上の風格が漂っているマルちゃんの匠シリーズ。以前にだし醤油とコク醤油というのをいただいたのですが今回は旨味醤油ということです。

 スープにはヒゲタ醤油の超特選「本膳」を使用しているといったこだわりがあるとのこと。その醤油とスープ本来のダシがどのように合わさっているのか楽しみですね。

 お湯を入れて5分、粉末スープと液体スープを入れてよくかき混ぜた後にレトルト具材を乗せれば完成。芳醇な醤油とダシが混ざった香りが漂ってきました。

 早速、スープを一口いただきます。動物系の出汁がよく効いたスープに甘さと風味のある醤油がしっかりと染み渡っているといった味わい。これが本膳なのですね。

 具はチャーシュー、メンマ、長ネギの3種類。特にチャーシューはレトルト具材ということで脂身と肉そのものがとてもジューシーな味わいとなっています。

 麺は生麺のような感じとなっており、コシがしっかりとしているのに加えてモチモチ感も楽しめます。また、スープともよく絡むのでとても美味しくいただけます。

 スープと麺と具材の三拍子が揃っているまさに本格的な味わいといった一品。家庭で味わえる本格的な一杯を演出する匠の技というところでしょうか。



匠 芳醇 旨味醤油1



匠 芳醇 旨味醤油2



匠 芳醇 旨味醤油3









○ 「東京 ちばき屋 語りつがれる中華そば」(とかち麺工房)


 東京都江戸川区で人気のあるラーメン店「ちばき屋」の語りつがれる中華そばが店主監修の元でカップ麺となって登場しました。

 あっさりの中にもコクがある奥深いスープといったことが蓋に書かれていました。語りつがれるだけあって心に残るような味わいを楽しむことが出来るのでしょうね。

 お湯を入れて2分、蓋を開けて特製スープを入れてよくかき混ぜた後にレトルト具材を乗せて焼き海苔を添えれば完成。ラードのとても良い香りが漂ってきました。

 早速、スープを一口いただきます。あっさりとした口当たりとなっていますが、風味と味わいが深いものとなっており、次から次へといただきたくなる味わいです。

 具はチャーシュー、メンマ、焼き海苔、長ネギの4種類。特にチャーシューはレトルト具材となっているのでジューシーでトロッとするような美味しさとなっています。

 麺は氷結乾燥ノンフライ麺となっており、細めとなっているのですがコシがしっかりとあるとともに、スープの風味がしっかりと絡まって美味しくいただけます。

 風味豊かなスープとしっかりとしたコシのある麺が心に残るような一品。本格的で懐かしい味わいを楽しみたいのであれば是非お薦めしたい一杯です。



東京 ちばき屋 語りつがれる中華そば1



東京 ちばき屋 語りつがれる中華そば2



東京 ちばき屋 語りつがれる中華そば3








○ 「ごつ盛り ワンタン醤油ラーメン」(マルちゃん)


 リーズナブルでお腹いっぱいになるまで美味しく食べることができるカップ麺の登場。その名もごつ盛り。今回紹介するのはワンタン醤油ラーメンです。

 すっきり醤油スープになめらかワンタン入りということで、ただ単にボリュームだけで勝負している訳ではないということが解ります。その美味しさはどんな感じなのか。

 お湯を入れて3分、蓋を開けて液体スープを入れてよくかき混ぜれば完成。油揚げ麺特有の香りとスッキリとした醤油の香りがカップ麺ファンにはたまらないですね。

 早速、スープを一口いただきます。動物系の出汁にしっかりとした醤油が混ざっているといった感じの味わいとなっており、スッキリとした口当たりとなっています。

 具はワンタン、メンマ、コーン、長ネギの4種類。ツルツルとした舌触りのワンタンの中には味わい深い挽肉が入っており、スッキリとしたスープとよく合います。

 麺はノーマルタイプのややちぢれ麺となっており、意外と麺のコシがあるといった感じとなっており、スープともよく絡むので美味しくいただくことができます。

 スープとワンタンに麺の相性がとても良く、ボリューム感も満足できるような一品。具材のラインナップも満足するものとなっているのでまさにお買い得です。



ごつ盛り ワンタン醤油ラーメン1



ごつ盛り ワンタン醤油ラーメン2



ごつ盛り ワンタン醤油ラーメン3










○ 「麺の街 喜多方しょうゆラーメン」(エースコック)


 全国には地域によって様々な特色があるラーメンが存在しますが、その特色を再現した麺の街シリーズから喜多方しょうゆラーメンの登場です。

 喜多方の醤油ラーメンといえば従来の動物系の出汁に加えて魚介系の出汁を加えてサッパリとした味を実現させたこと。このカップ麺もその味が再現できているのか。

 お湯を入れて5分、蓋を開けて液体スープを入れてよくかき混ぜれば完成。鶏がらと和風だしと醤油の絶妙なバランスがとれた香りが漂ってきて食欲をそそられました。

 早速、スープを一口いただきます。スッキリとしているのに出汁と醤油のコクというのをしっかりと感じ取れる味わいとなっておりとても美味しくいただけます。

 具は豚肉、メンマ、長ネギの3種類。噛むほどに味わいのある豚肉も良いのですが、メンマの食感と長ネギの風味と甘さもなかなか良い感じとなっていますね。

 麺は幅広でややちぢれ麺となっており、本当にちょうど良い柔らかさといった感じとなっているとともに、スープがよく絡まるので良い味わいを楽しめます。

 風味や味付けがしっかりとしているのに不思議とスッキリいただけちゃうような一品。特にスープの美味しさは喜多方ラーメンの良さを充分に再現しています。



麺の街 喜多方しょうゆラーメン1



麺の街 喜多方しょうゆラーメン2



麺の街 喜多方しょうゆラーメン3








○ 「いろは亭 チャーシューメン しょうゆ味」(エースコック)


 美味しさの基本中の基本という意味があるのか解りませんが、カップ麺のいろはを楽しめそうな雰囲気が漂ういろは亭チャーシューメン。今回はしょうゆ味です。

 チャーシュー2枚がうれしい、すっきりしょうゆ味。こんなことが蓋に書いてありましたが、チャーシューメンと称する以上、チャーシューは2枚以上は当たり前です。

 お湯を入れて3分、蓋を開けてよくかき混ぜれば完成。何か心が落ち着くような中華そば的な香りが漂ってくるとともに、2枚のチャーシューが目の前に現れました。

 早速、スープを一口いただきます。文字通りスッキリとした口当たりのスープは動物系のエキスをしっかりと味わえるとともに絶妙な醤油の加減が何とも言えないです。

 具はチャーシュー、ナルト、長ネギの3種類となっており、2枚入っているチャーシューは噛むほどに味わいが出るタイプでナルトの練り物としての味わいも楽しめます。

 麺はノーマルタイプのややちぢれ麺となっており、一瞬柔らかめのような感じもするのですが意外としっかりとした食感を楽しめるとともにスープともよく絡みますね。

 昔食べたあの味を2枚のチャーシューとともに楽しめるような一品。チャーシューが目立つような感じなのですが素朴なスープが一番印象に残るといったところです。



いろは亭 チャーシューメン しょうゆ味1



いろは亭 チャーシューメン しょうゆ味2



いろは亭 チャーシューメン しょうゆ味3







© Rakuten Group, Inc.